伊良湖港出船の太漁丸さんでマダイ、青物狙いでSLJ、タイラバ、ライトジギングと何でもありな感じで行ってきました。
水深50mをドテラ、微風でしたが潮が速くて2.4ノット、ジグ120g~150gでスタート!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

フォールでゴツゴツアタリが出ていたので止めた瞬間♪

SAさん、おめでとうございます(*‘∀‘)/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【ウロコジグショート・ナブラのオリカラ】

SAさんのアドバイスを聞いてすぐに♪ OZさん、おめでとうございます(*‘∀‘)/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【メタルフォーカス・伊勢湾カラー】
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

マタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【ウロコジグショート】

SAさん、この他にも追加~(*‘∀‘)/楽しそ~♪
潮がだんだん速くなってきたのでタイラバに変更したら~
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【ボンバーヘッドTG・200g】

ロッドはHSJ-C662L、青物に備えてラインは1.2号です。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【セブンスライド・伊勢湾カラー】

GOさん、この他にもハマチとホウボウを追加~♪ お刺身定食できますね、おめでとうございます(*‘∀‘)/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【ウロコジグショート・ナブラのオリカラ】

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【ブルテリア・伊勢湾カラー】

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【ボンバーヘッドTG】

OZさんいっぱい釣ってくれました~♪ マシモフ入魂おめでとうございます♪ ちなみにハマチのロッドはエボルブ♪
凪でしたが朝一のドテラは潮が速くてジグが200gあっても良かったですね、魚の活性は高くてフォールでゴツゴツ当たってくる時間帯もありました。 ハマチがめちゃくちゃ引くのでオモシロイのですがSLJ、タイラバ用の細糸タックルが使えず、使えたのはハマチの活性が低くなってからでした。 ご参考まで(^^)/
ハマチ14本、マダイ3.5枚、ホウボウ、カサゴ♪ サワラカッター4回、ハマチのバラシが何回かあったようで楽しめましたね♪

みなさんのおかげで楽しいツアーになりました、ありがとうございました_(._.)_
オフショアツアーの予定です↓↓ ご都合が合いましたらぜひ!
